「樫尾 聡美」展 2010/6/7-6/19

clean01-031.jpg

「可愛くて小さいものが好きだ」と言うと、表面のみに終始する幼児性のすべてが現れているように受けとる人が多い。にもかかわらず、「かわいい」が一つのブランドとなりえているのは、陰りなきもののうちに、これを無意識と言っていいのだろうか、ただの表面と言いきれないものが見え隠れしているからにちがいない。
表面には奥行きはないが、ある種の階層(ひょっとしたら社会的な?)はあるのかもしれない。これは樫尾聡美の精妙かつ強力な「表面」を見て思ったことだ。
テキスト/本江邦夫

  When I say “I like cute and small things,” people think of all the features of childishness only concerned with superficial appearances. But there is a reason why kawaii (cute? perhaps) can be a brand in itself; something more than appearances is occasionally seen in its ingenuousness which I might be able to describe as unconscious.
 Despite the absence of depth below the surface, there is some kind of
 (social?) stratification to be found. This is what came to my mind when I saw the subtle yet powerful ‘surfaces’ created by Satomi Kashio.

text by Kunio Motoe

0 replies on “「樫尾 聡美」展 2010/6/7-6/19”